fc2ブログ

カウンター

総訪問者数:

現在の閲覧者数:

広告

プロフィール

K・T・O

Author:K・T・O
東証をATMにすることに成功!だが、入金専用になっていたことに気づき、コツコツと出金できるように頑張るそんなやつのトレード日記です。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

おすすめ書籍

RSS

損切り貧乏

ブログランキングに登録してます。
ランキングアップするとブログ更新のモチベーションがあがるのでぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


今日から15回トレードルールを撤廃して、ルール通りのエントリ条件を満たさないときは
絶対にインしない(=待つ自制)ことを忠実に守ることを徹底しながらやることにしたのだが、
自分のルールを徹底できたのに、こういう日に限ってうまく働かない動きをするとは・・・。

結果は、ぼろ負けでした。
ほとんどが評価益からのロスカットになってしまってて、損切り貧乏。
まったく利益確定した感がない。

ま、今日のような動きは小幅レンジなので、自分のスタイルでは勝つことは難しそうだけど、
その中でもうまく立ち回ればなんとかなる雰囲気がしたのだが、自分の実力が不足している。
自分のエントリ基準にひきつけてエントリーしようとしても指し負けして、
300株で入ろうとしても100株だけしか約定できなかったり、指し負けたもんだから焦って
追っかけてインして、結局基準からちょっと離れてエントリーして恐怖を感じたり・・・。
こういうのは実践で訓練するしかないのかなと思う。

インするルールは忠実に守れて、その点はよかったがやっぱり負けると気分が悪い。
相場に今日はマッチしなかったって言い訳してみても、やっぱり結果がすべて。
明日負けると退場か・・・。

収穫としては、今日はほかの銘柄監視の練習で、
7203トヨタ・6758ソニー・8316MSFJ・4452花王を見てたのだが、
ソフトバンクと同じルールで仮想トレードして、
トヨタ・ソニー・花王で仮想収支はかなり勝ててたこと。
またソフトバンクはインのタイミングが板が速すぎて難しいのだが、ほかの銘柄は同じ基準で
無理なくインできる速さに感じたのでばっちりインできるかもしれない。
今日はなんか大きく下げてトレンドがしっかりでてたから仮想で勝ててたのかもしれないが・・・。
小幅レンジだとやらないほうがいいけどどうすればそんなの判断できるんだろ・・・。

10月いっぱいはトレードしないように決めてたが、ソフトバンクだけに固執してこのまま退場するよりは、
ロットを100株にして、明日からは複数銘柄をトレードしてみようと思う。

そして、最低でもプラス0円で追われるようにするぞ!

<10月目標>
1.最低でも月間収支をプラスにする。
2.生涯収支+10万になれば10万出金。
(嫁に冷蔵庫をプレゼントするためw)
3.ソフトバンク以外でもトレードできる銘柄を探しつつ、
常時4銘柄監視ができるようにする。
(ただし実際のトレードは1か月様子を見てから)

3.複数銘柄をトレードする。
4.ルール通り忠実にトレードして統計の母集団を作る。
5.毎日チャートを印刷して自分のエントリポイントと理想のポイントのずれを
  確認して、期待収支の相違をはじきだす。

目標2を達成するためには20万プラスにしないといけないので、
1日1万プラスがノルマになるから結構大変ですが、達成できるように
頑張ろうと思います!

<自分の癖=負けパターン>
・朝は相当集中してインしていて、ミスが少なく利益になっていることが多い。
・朝に利益が出ていてそこからマイテンすることが多い。
・プラス収支だったのがマイナスになると焦るから無駄なトレードを繰り返してしまっている。
・「取り戻すぞ」という気持ちと「これ以上損したくない」という気持ちから損切り貧乏になっている。
・プラス収支になっている場合、手堅くいこうと慎重になっていて、「あ、これ勝てそうだな」というポイントだと
思っててもあえてインしなかったとき、そのまま思った方向にいったら「あーもったいない」と思う気持ちに
なって、次に雑なインをしてしまいがち。

<毎日声に出して読む>
自分のルール通りのトレードをすれば絶対に勝てる!感覚で無謀なトレードをするから負けている!

<取引銘柄>
9984 (ソフトバンク)

<トレード結果>http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=new#
58トレード 23勝35敗。
-28、000円

20141002_口座残高

20141002_清算表

勝率40%切ってるな・・・。うーん損切り貧乏ならそうなるわな・・・。

月間損益-69、000円
総合損益-175、890円
スポンサーサイト





ブログランキングに登録してます。
ランキングアップするとブログ更新のモチベーションがあがるのでぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
コメント
21: by いーたん on 2014/10/02 at 16:14:25

今日もお疲れ様でした。
値幅がないとデイは難しいですよね。実際の相場では中々値が動かなかったり、損切りラインが滝に飲み込まれたり、想定した通りには行きませんよね。リスクリワードの考え方やルールを守るということも重要と思いますが、場の状況を都度判断して、柔軟に対応することも重要なんでしょうね。私は出来ていませんが、、、
恐らくですが、成功しているデイのトレーダーさんはその辺りのバランス感覚が優れているんだろうと勝手に想像しています。
まだ、今月2日目。明日からまた頑張りましょう!

22:Re: タイトルなし by K・T・O on 2014/10/02 at 16:59:24

> 今日もお疲れ様でした。
> 値幅がないとデイは難しいですよね。実際の相場では中々値が動かなかったり、損切りラインが滝に飲み込まれたり、想定した通りには行きませんよね。リスクリワードの考え方やルールを守るということも重要と思いますが、場の状況を都度判断して、柔軟に対応することも重要なんでしょうね。私は出来ていませんが、、、
> 恐らくですが、成功しているデイのトレーダーさんはその辺りのバランス感覚が優れているんだろうと勝手に想像しています。
> まだ、今月2日目。明日からまた頑張りましょう!

いーたんさん
いつもありがとうございます!
そうですね。相場の雰囲気を感じれるくらい経験が必要なのでしょうね。
私は明日から100株戦士になって粛々とルールのときだけ入ってコツコツと微益でも
プラスを目指してがんばります!
明日今週最後、お互い勝って終わりたいですね~。

23:管理人のみ閲覧できます by on 2014/10/02 at 22:14:47

このコメントは管理人のみ閲覧できます

▼このエントリーにコメントを残す