集計ツール機能追加しました
ツール - 2014年10月08日 (水)
予告のツール公開の前に、集計ツールをバージョンアップしました。
基本機能の不具合はほぼ落ちたと思いますので、バージョンは1.0.0.0にして
正式版としてスタートです!
この正式版V1.0.0.0は以下の機能を追加しています。
基本機能は前回と変わらずなのでこの機能が不要な方は更新不要です。
・銘柄別収支のHTMLテキスト変換ボタン
集計後、このボタンを押すと下の画面のように銘柄別収支がHTML表示されます。
で、これをコピペして、ブログに貼付けると損失別に色表示してくれます。
1.通常通り集計します。

2.〜HTML化ボタンを押します。
表示されたテキストをコピーして、ブログの必要な部分にペーストします。

3.ブラウザで表示させた場合、このように表示されます。
3桁区切り、プラス収支は赤、マイナス収支は青、トントンは黒です。

たびたびのバージョンアップでお手数おかけ致しますが、
ブログをご利用される方は差し替えをお願いします。
では今からもう一つのツールの公開の準備しまーす。
基本機能の不具合はほぼ落ちたと思いますので、バージョンは1.0.0.0にして
正式版としてスタートです!
この正式版V1.0.0.0は以下の機能を追加しています。
基本機能は前回と変わらずなのでこの機能が不要な方は更新不要です。
・銘柄別収支のHTMLテキスト変換ボタン
集計後、このボタンを押すと下の画面のように銘柄別収支がHTML表示されます。
で、これをコピペして、ブログに貼付けると損失別に色表示してくれます。
1.通常通り集計します。

2.〜HTML化ボタンを押します。
表示されたテキストをコピーして、ブログの必要な部分にペーストします。

3.ブラウザで表示させた場合、このように表示されます。
3桁区切り、プラス収支は赤、マイナス収支は青、トントンは黒です。

たびたびのバージョンアップでお手数おかけ致しますが、
ブログをご利用される方は差し替えをお願いします。
では今からもう一つのツールの公開の準備しまーす。
スポンサーサイト