fc2ブログ

カウンター

総訪問者数:

現在の閲覧者数:

広告

プロフィール

K・T・O

Author:K・T・O
東証をATMにすることに成功!だが、入金専用になっていたことに気づき、コツコツと出金できるように頑張るそんなやつのトレード日記です。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

おすすめ書籍

RSS

ネットストックハイスピード自動起動ツール公開

ブログランキングに登録してます。
ランキングアップするとブログ更新のモチベーションがあがるのでぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


松井証券のネットストックハイスピードの起動ってみなさんどうされてます?
IE立ち上げて、ログインして、起動のページいって・・・ですか?

明日からそんな煩わしいのとはおさらばできるツールを公開します!!

このツールは、UWSCというツールを使うことで実現しています。
UWSC作成者の方に感謝をお願いします!
添付のuwsスクリプトは、KTOに著作権は帰属します。

<注意>
設定ファイルにご自分のユーザID,ログインパスワードを記載するので、
くれぐれも他人に再配布はしないようにしてください。
うっかりということがあると思いますので。自己責任でお願いします!

<ダウンロード>

サイト右上自作ツール欄のダウンロードリンクをクリックする。

松井起動ツール説明7


<使い方 初回設定>
1.ダウンロードしたzipファイルを解凍する

2.解凍してできたフォルダを任意の場所にコピーする。

松井起動ツール説明1


3.bootNetStockHighSpeed.uwsをメモ帳で開く。
 (別のテキストエディタでも構いません)

松井起動ツール説明2


4.maIDとmaPassにご自分のユーザIDとパスワードを設定し、保存して閉じる。
 かならず=の間は半角スペース、””囲みしてください!
 間違いがないかよーくご確認ください。間違えていると起動できないですので。

松井起動ツール説明3


6.配置したフォルダのパスをコピーする。
  配置したフォルダ内で、エクスプローラの以下画像の赤囲み欄を全部コピーすればよいです。

松井起動ツール説明6


7.”ネットストックハイスピード自動起動”を右クリックし、プロパティを選択する。

松井起動ツール説明4


8.リンク先、作業フォルダの欄に6.でコピーしたパスを以下のように貼り付けてください。

① リンク先赤い部分を削除して、コピーしたパスを貼り付けてください。
変更前 C:\Users\trader\Desktop\松井ログイン\UWSC.exe bootNetStockHighSpeed.uws
変更後 ”自分で配置したフォルダのパス”\UWSC.exe bootNetStockHighSpeed.uws

② 作業フォルダをすべて削除して、コピーしたパスを貼り付けてください。

松井起動ツール説明5


9.”ネットストップハイスピード自動起動”をデスクトップにコピーする。

<==ここまでが初回の設定です!

これからは、9.でコピーしたショートカットをクリックすれば、
ネットストックハイスピードが自動起動します。

朝起きて、クリックして放置して、コーヒーでも飲んでリラックスする時間が5秒ほどとれるようになります!
5秒ってって突っ込みはなしでお願いしますw

需要あるかどうかわかりませんが、どうぞ使われたい方はご自由にお使いくださいね~
スポンサーサイト





ブログランキングに登録してます。
ランキングアップするとブログ更新のモチベーションがあがるのでぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
コメント
▼このエントリーにコメントを残す