fc2ブログ

カウンター

総訪問者数:

現在の閲覧者数:

広告

プロフィール

K・T・O

Author:K・T・O
東証をATMにすることに成功!だが、入金専用になっていたことに気づき、コツコツと出金できるように頑張るそんなやつのトレード日記です。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

おすすめ書籍

RSS

集中力が欠けてる

ブログランキングに登録してます。
ランキングアップするとブログ更新のモチベーションがあがるのでぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


今日は、自治会の資源ごみのごみ仕分け隊に抜擢されてたようで、
朝6時半に叩き起こされ、1時間強ごみ仕分け隊として活動してからの相場スタートでした!
早起きしすぎたからか、張り切ってごみ仕分けしてたからなのかわかりませんが、

すんごい疲れてます!!!

頭がぼーっとしてる状態・・・。

だから今日気づけたのかわかりませんが、
そういえば、もう寄り付き前のドキドキ感なくなったな~と。

先週まで、相場前は毎日お腹が痛くなって、寄前にトイレに駆け込むのが日課だったのですが、
それが昨日、一昨日、今日ないな~と。
あと、マウスを持つ手が震えてたり、今日負けちゃうのかな?とか考えてしまいがちなのもなくなり、
ただただ、「ルール通りにエントリーできるかな~」ということだけ考えてる感じです。

あれって一種のエントリー恐怖症だったんでしょうね。
お腹痛いとかデイトレ中止したほうがいいレベルなんだろうな。w

勝てるも勝てないも自分のルールが相場に合うかどうか次第だし、
ましてや自分のルール・戦略は1つしかないし、
負けても30トレード制限してるし、全敗しても最大損失がわかってるからやるだけやるか~
っていう考えになってから精神的な面で楽になった気がします。
デイトレーダーって、よほどの天才以外はこういう恐怖心という壁を越える道をたどるのがふつうなんでしょうかね?


ま、僕は負け組なんですけどね!w


一歩ずつ成長していきたいなと思います!

で、今日のトレード。

いつもの銘柄はGUしてて、朝からエントリータイミングはなかなかこないだろうな~と思ってて、
そのまま待てばいいのに、待てない!
ワルKTO出現(ブッシーさんのパクリです・・・すみません!!)です。
セコセコスキャを数回やってしまい取ったり取られてりでただただ疲れるトレードやっちゃいました。
寝不足とか規則正しくない生活の状態でトレードやるのはやっぱしよくないですね。
ルール守ってない自分が出てきたことを自覚できたので、今日は早い段階で強制終了しようと思い、
ルールでのエントリータイミングがやってきて2回ほどルール通りやってそこでプラスになったので、
終了しました。

なんかすごく疲れてるんです。。。疲れてるときは休むほうがよさそうですね。

あとサプライズでちょっとうれしかったのは、宅建の試験が今週末と思ってたのが、
実は来週末だったという・・・。
さて、ちょっと休んで今日は過去問やりながらのんびりしようと思います~。

<理想のトレード>
夜まとめます。前場は自分がやめたとこまでは負けなしの
5戦5勝0敗 123ティック
19戦12勝7敗 204ティック

という驚異の成績をはじき出してました。なぜ自分はこれを忠実に再現できないんだ!!なぞです。
今日は結構動きもそこまで早くなくて入りやすかったような気がする・・・。

<実際のトレード>
13戦9勝4敗 42ティック

※10月目標はサイトの横の固定欄に引っ越しです。毎月目標を書き換えていこうと思います!
※自分の癖=負けパターンは、克服できたので削除しました~。

<毎日声に出して読む>
自分のルール通りのトレードをすれば絶対に勝てる!感覚で無謀なトレードをするから負けている!

<トレード結果>
13戦9勝4敗
9984 ソフトバンク +3,680


今日は勝てたので2000円出金!
口座残高は増えないけど着実にお金残ってるこのシステム最強です!
ねぱかさんありがとうございます!!

20141009_口座残高

20141009_清算表

月間損益-58、300円
総合損益-171、577円
出金額合計+9、000円
※勝った日は勝ち額の3割(百円単位は切り上げ)、負けた日は1000円出金という仕組みにしてます。

やっと月間損失60000円を切ってきました。あと15営業日一日4000円プラスでなんとか月間プラス収支になるな~。
ただ10万の出金は厳しそうだな~。頑張れ俺!うん頑張るよ俺!!
スポンサーサイト





ブログランキングに登録してます。
ランキングアップするとブログ更新のモチベーションがあがるのでぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
コメント
67:今日もお疲れ様でした! by いーたん on 2014/10/09 at 15:42:58

連勝おめでとうございます!いくつまで行けるか楽しみですね^^
KTOさんもプレッシャーと闘ってるんですね。皆同じで辛いんだなーと思って、少し気持ちが楽になりました。特に私は負け続けているので、疲れもきっと何倍にも感じていますね。それもあって、今日は休むも相場を実行してみたのですが、良かったと思います。
明日からまた相場を見ながら、慎重にやりたいと思います。
お互い明日も頑張りましょう!

68:Re: 今日もお疲れ様でした! by K・T・O on 2014/10/09 at 16:40:55

> 連勝おめでとうございます!いくつまで行けるか楽しみですね^^
> KTOさんもプレッシャーと闘ってるんですね。皆同じで辛いんだなーと思って、少し気持ちが楽になりました。特に私は負け続けているので、疲れもきっと何倍にも感じていますね。それもあって、今日は休むも相場を実行してみたのですが、良かったと思います。
> 明日からまた相場を見ながら、慎重にやりたいと思います。
> お互い明日も頑張りましょう!

いーたんさん
コメントありがとうございます!
この金額で連勝っていってもいいんですかね??
でもちょっとずつ月間マイナスが減ってきてるのはうれしいです!

もちろんプレッシャーはありますよ~!
妻になんとか相場で捻出したお金で冷蔵庫をプレゼントしたいな~と。しかも今月中に!
予算が10万ちょっとなのでかなり厳しいですがw
これプレゼントすると毎日目に入るものだし、自分にも自信つくなと思ってなんとしてでも
達成したい目標なんです!

今日はいーたんさんは静観されたみたいですね~。ナイス判断です!
静観して「あ、これとれてた!」とかなると悪影響ですけど、「入らなくてよかった!」
って結果だと自分に自信がつきますしね~。

最近思うんですけど、相場に余計な恐怖心を持ってしまうことこそ負けトレーダーの原因なんじゃないかな~と。
学生のころ、空手とかの試合で、相手が相当強そうに見えちゃうと負けることがほとんどだったし、
格下って思えたときほど勝てて、負けるのは油断したときくらいだったな~と。
トレードも戦いなので、格下って思って油断しなければなめてかかったほうがいいのかもなーなんて。
テニスの錦織選手のコーチも、対戦相手を格上に見たり憧れてたら絶対に勝てないっていうようなアドバイスしてたな~と思いまして。
ただ、相場に対して自信や確信なんて持てないので、自分なりの戦略とかルールにどれだけ自信もてるかで恐怖心をちょっとでも克服して、格下というか対等に戦えるって思えるようになるんだろうな~と。
なんかあたり前すぎて、今更何言ってんだ?って思われそうですけどw

トレードは奥が深いな~とますます好きになっちゃいます~。
そもそも答えがないものを好きな人間なのでw(変人です)

では明日、お互いプラスフィニッシュで週末迎えられるようにがんばりましょ!





69: by コック on 2014/10/09 at 19:50:39

ぽんすけさん見てこちらに。
スキャのようですが利確・損切りは決め手してるのですか?見るのは板orチャートですか?
勝てないもので参考になればと。
本来は自分で模索しないとダメなのでしょうけどね。
面倒なコメントごめんなさい。

70:Re: タイトルなし by K・T・O on 2014/10/09 at 21:12:09

> ぽんすけさん見てこちらに。
> スキャのようですが利確・損切りは決め手してるのですか?見るのは板orチャートですか?
> 勝てないもので参考になればと。
> 本来は自分で模索しないとダメなのでしょうけどね。
> 面倒なコメントごめんなさい。

コックさん
コメントありがとうございます!

はい、スキャのつもりです(笑)
僕もトータルではまだ負けてますので参考になりますかどうか・・・w

以下すごく長くなりますが僕のスタイルと考えとか最近気づいたこととか
ばーっと書いてみます。
偉そうに書いてる部分とかご容赦願います~。。

まず自分のスタイルについては、
ぽんすけさんのような絶品高速スキャではないです。
チャートと歩み値を見てて、板はみないです。
見せ板を逆手にとる技能がないので・・・。

注文するときは板を見てしまいますが、指値を自分のポイントにおくだけで、
どんな厚い板があろうが、薄かろうが否応なしにおけるように最近なりました~。

仕掛けたあとは、ストップにかかってロスカットになるか、巡行するかはその時次第なので、
基準にしてるポイントから何ティック巡行したらストップを仕掛値+1にあげて、
あとは同値撤退か、逆指値なので最悪でも-1かー2のロスカットになるか、
利益がどーんと伸びていくかを見守るスタイルです。
ただ、自分的に統計をとってストップ狩りにあわない確率が高いポイントで
エントリーするようにしているのが僕の自分なりの手法かなと。
ちっちゃく何度も負けてもいいから取れるときに大きくとるというスタイル、
また、再現性があるトレードをするというのが自分の目標なのでこういう基準が
ないとトレードしててもなんの経験にもならないかな~と思ってるのですが、
ついつい娯楽的とか強欲でセコセコスキャとかやっちゃいます(笑)
そういうとこがまだ未熟です。

って偉そうに書いてますが、僕もまだトータルプラスになってないので、
そういうのを目指して修行中の段階って感じです!

コックさんのコメントに”勝てないので”とありますが、
今すごく悩まれてると思われます。すごくその気持ちわかります。というか僕もです(笑)

僕自身も先々週までそういう状態で、やっと先週末に明かりが見えだしたところで、
ちょっとは精神的にも気楽にトレードできるようになりました。

※ここからちょっと偉そうに書いてる部分です。ご容赦願います。

トレーダーそれぞれの性格があるので、ご自分の性格にあったやり方を考えるのが大事だと思います。
ちょっとの損もいやなのであれば高速スキャでできるだけ1~2ティックをとっていくスタイル
になると思いますし、10回中8回負けてもいいけど2回は大きく勝ちたいんであればトレンドフォロー
だと思いますし、できるだけ相場中ドキドキしたくないんであれば、寄りで仕掛けて引けで手じまう
のを繰り返すスタイルとかいろいろだと思います。
そのいろんなスタイルがある中で自分に合う方法を見つけて、
最初はできるだけ毎回同じ方向にのみ仕掛けるのがいいかもです。

たとえばコインの裏表をいいあてるゲームで考えると、
そのときどきで裏だとか表とか変えるよりも、ずっと表か、ずっと裏にかけることで、
試行回数を増やせば増やすほど50%に収束するので、できるだけ長く相場に残れるので、
そのうちに感覚が養われるかな~と思うからです。
勝率50%だったら、結局負けるときも勝つときも5ティックとっておけば退場にはならないので(笑)
でもつい魔が差して10回のうち1回危ないトレードとかやったりして、
大勝したり大負けしたりして退場していくんだろうなと思ってます。

あと僕も勝てないなりにいろいろ工夫してますが、録画って結構ためになりますよ。
コックさんが板読みのスタイルだったらなおさらだと思います。
僕はチャート派ですけど、右端にポッと値がちょくちょく変わる中で限りなくいいところで
入りたいので、ソフトバンクのチャートを録画してそれを後で見返してトレーニングしてます。

お互い勝ち組トレーダーになれるようにがんばりましょう!
何かいい練習方法とかあれば逆に教えてくださいね~!
ではこれからもよろしくお願いいたします。

71: by コック on 2014/10/09 at 21:45:20

有難う御座います。
素早く且つご丁寧に恐れ入ります。
大変参考になりましたが、何より自分スタイルを確立することですね(録画は凄いですね)
根拠あるトレードをと思っていてもギャンブルもやっちゃいますw
淡々とぶれずにやりたいものです。 
それでは、また。


72:Re: タイトルなし by K・T・O on 2014/10/09 at 21:52:17

> 有難う御座います。
> 素早く且つご丁寧に恐れ入ります。
> 大変参考になりましたが、何より自分スタイルを確立することですね(録画は凄いですね)
> 根拠あるトレードをと思っていてもギャンブルもやっちゃいますw
> 淡々とぶれずにやりたいものです。 
> それでは、また。

コックさん
いえいえ偉そうにすみませんでした!
どんな手法・スタイルでもトレード続けるためには、
再現性という点がとっても大事だと思ってるので
録画は結構おすすめなので一度お試しくださいね~。
(でも高速スキャだと再現性とかってあんまり関係ないのかな~!?
そもそもそのスタイルじゃないから詳しくなくて変なことすすめてたらすみません!)

僕も勝てるようにがんばります!
お互いがんばりましょう!

では今後ともよろしくお願いいたします!

73:スキャ by ふるぽん on 2014/10/09 at 22:01:14

確かにスキャだと逆張り難しいですね。
自分は逆張りで勝負する時は15分くらいは
持ってますから。
どの部分でトレンドなどを判断されていますか?

74:Re: スキャ by K・T・O on 2014/10/09 at 22:13:43

> 確かにスキャだと逆張り難しいですね。
> 自分は逆張りで勝負する時は15分くらいは
> 持ってますから。
> どの部分でトレンドなどを判断されていますか?

ふるぽんさん
先ほどコメントのご回答を拝見しました〜。
丁寧にご回答ありがとうございます!

時間軸次第で、順張りって思ってても、実は長い時間軸で見ると逆張りでした〜
っていうのも多々あるんで僕が順張り派っていいきれるかわからないんですが、
スキャだと短時間の時間軸なので順張りでいいのかな〜と。
逆張りで15分の握力はすごいと思います!!!!
よく耐えられますね・・・。すごすぎです。

トレンドはMAの傾きでしか見てないですよ〜。
株の日中足だとダウ理論があんまり有効じゃないなと思うので。

ほんとトレーダーによってやり方千差万別だからおもしろいですね〜
だから相場は面白いんでしょうねw

うーん面白いですね〜相場は。

では明日もがんばりましょう!

75: by ねぱか on 2014/10/09 at 22:50:54

こんばんは。
難しい相場が続きますね~
トレードって相場観や技術が一番大事な事なんでしょうが、それと同じ位メンタルも大事なんですよね~。
私は難しい地合の時は大負けしなかったらラッキーだったと思うようにしてます。

明日は金曜なんで気分よく週末迎えれるよう頑張りましょう!



76:Re: タイトルなし by K・T・O on 2014/10/09 at 23:03:36

> こんばんは。
> 難しい相場が続きますね~
> トレードって相場観や技術が一番大事な事なんでしょうが、それと同じ位メンタルも大事なんですよね~。
> 私は難しい地合の時は大負けしなかったらラッキーだったと思うようにしてます。
>
> 明日は金曜なんで気分よく週末迎えれるよう頑張りましょう!

ねぱかさん
コメントありがとうございます!
そうですね〜大負けせずに小負けですませておけば、新興とかだとガツンと取り戻せるんでしょうね〜。
僕はまだそのレベルにないな〜(笑)
ってか相場が簡単って思ったことがないので、僕は毎日が実は難しいんです・・・(笑)

そうですね〜明日は金曜、しかもSQ、3連休前っていう状況なので、なんかすごい荒れそうですが、
乗り切りましょう!できれば勝って出金したいですね!

77:はじめまして by ぴるん on 2014/10/10 at 03:09:50

昨日はありがとうございました!
厳しい相場が続いておりますが、トレードの試行錯誤していく奥深さは私も好きですw
株って面白いですよね。
月間ぷらてんお祈りしております~!

78:Re: はじめまして by K・T・O on 2014/10/10 at 11:35:09

> 昨日はありがとうございました!
> 厳しい相場が続いておりますが、トレードの試行錯誤していく奥深さは私も好きですw
> 株って面白いですよね。
> 月間ぷらてんお祈りしております~!

ぴるんさん
コメントありがとうございます!
ぴるんさんのブログの自分ルール拝見させていただきました~。
そうですよね・・・失敗からどれだけ学べるか、これが負けても経費と思える唯一の
心の救いなのですが、今日は自分に負けてルール破りまくりで自己嫌悪中です~。

では後場もがんばりましょう!
これからもよろしくお願いいたします。

▼このエントリーにコメントを残す