だめ・・・
記帳 - 2014年10月24日 (金)
だめ・・・というかもう場中にスキャスタイルはしないほうがいいレベル。
いやーうすうすは気づいてましたがスキャはどうも向いてないみたい・・・。
値動きに翻弄されて、「追っかけない」が回避できない。
ソフトバンクと富士フィルムを板と歩み値とチャートで節目狙いでいくつもりが、途中から乱れ打ち。
今日はkabu.comのkabuステーションで価格帯出来高を見ながらやって、節目節目の逆張りをしてたのですが、
ほぼほぼ裏目まくり。で途中から自暴自棄トレードの乱れ打ちで損切貧乏のラッシュで損失拡大。
ということで・・・
きっぱりとスキャはやめにします!
途中で自暴自棄になりやすいし、値動きに翻弄されて損切貧乏は治せそうにありません。
このままでは、やればやるほど負ける自信があります!!
うん。。ってか誰にもスキャやれと頼まれてないw
来週からはデイの時間軸で数銘柄を仕掛けて、その日のどこかで決済するというやり方にしてみます。
手法探しの旅では、手法まずありきで計算させても長期間相場に万能な結果は得られませんでしたが、
銘柄ごとの値動きのパターンから、銘柄ごとには勝率の高い仕掛けパターンはあることがわかってきました。
それを利用してみようと思います。
うまくいくかな・・・。
<トレード結果>
4901 富士フィルム -30,756円
9984 ソフトバンク -7570円
合計-38326円
負けなので1000円出金。

月間損益-143、998円
総合損益-262、771円
出金額合計+16、000円
※勝った日は勝ち額の3割(百円単位は切り上げ)、負けた日は1000円出金という仕組みにしてます。
いやーうすうすは気づいてましたがスキャはどうも向いてないみたい・・・。
値動きに翻弄されて、「追っかけない」が回避できない。
ソフトバンクと富士フィルムを板と歩み値とチャートで節目狙いでいくつもりが、途中から乱れ打ち。
今日はkabu.comのkabuステーションで価格帯出来高を見ながらやって、節目節目の逆張りをしてたのですが、
ほぼほぼ裏目まくり。で途中から自暴自棄トレードの乱れ打ちで損切貧乏のラッシュで損失拡大。
ということで・・・
きっぱりとスキャはやめにします!
途中で自暴自棄になりやすいし、値動きに翻弄されて損切貧乏は治せそうにありません。
このままでは、やればやるほど負ける自信があります!!
うん。。ってか誰にもスキャやれと頼まれてないw
来週からはデイの時間軸で数銘柄を仕掛けて、その日のどこかで決済するというやり方にしてみます。
手法探しの旅では、手法まずありきで計算させても長期間相場に万能な結果は得られませんでしたが、
銘柄ごとの値動きのパターンから、銘柄ごとには勝率の高い仕掛けパターンはあることがわかってきました。
それを利用してみようと思います。
うまくいくかな・・・。
<トレード結果>
4901 富士フィルム -30,756円
9984 ソフトバンク -7570円
合計-38326円
負けなので1000円出金。

月間損益-143、998円
総合損益-262、771円
出金額合計+16、000円
※勝った日は勝ち額の3割(百円単位は切り上げ)、負けた日は1000円出金という仕組みにしてます。
スポンサーサイト