前場引け後・・・
分析 - 2014年10月28日 (火)
さて、仕掛けていたら、銘柄たちはその後どうなったのか・・・。
おそるおそるポートフォリオを更新・・・。
あ、あのあとやっぱりシステムの評価という意味でマイナスであろうと東電もいれなければと入れておきました。
世紀東急工業(1898)は外してます。
(システムに非貸借銘柄は除外させないといけないのでちょっと面倒)
91200円のプラス!!!
アフォ!!
今日ちゃんと取引していれば今月のマイナスの半分は取り返せてたっぽい!
ま、まずはこの銘柄検索くんの力量を把握するためなので、今後も相場は続くということで、
今週いっぱいは様子見してみるのもありかな?
でも銘柄ごとにある戦略でやった場合に一番勝率・PF・期待値がそれぞれ高いパターンと一致したら
サインを出すようにしてるのでなかなか信頼度は高いのではないかな?と思う一方、
ドローの時期にたまたまはじめてしまうのではないかと思い不安。。。
チキンだわ。

おそるおそるポートフォリオを更新・・・。
あ、あのあとやっぱりシステムの評価という意味でマイナスであろうと東電もいれなければと入れておきました。
世紀東急工業(1898)は外してます。
(システムに非貸借銘柄は除外させないといけないのでちょっと面倒)
91200円のプラス!!!
アフォ!!
今日ちゃんと取引していれば今月のマイナスの半分は取り返せてたっぽい!
ま、まずはこの銘柄検索くんの力量を把握するためなので、今後も相場は続くということで、
今週いっぱいは様子見してみるのもありかな?
でも銘柄ごとにある戦略でやった場合に一番勝率・PF・期待値がそれぞれ高いパターンと一致したら
サインを出すようにしてるのでなかなか信頼度は高いのではないかな?と思う一方、
ドローの時期にたまたまはじめてしまうのではないかと思い不安。。。
チキンだわ。

スポンサーサイト