fc2ブログ

カウンター

総訪問者数:

現在の閲覧者数:

広告

プロフィール

K・T・O

Author:K・T・O
東証をATMにすることに成功!だが、入金専用になっていたことに気づき、コツコツと出金できるように頑張るそんなやつのトレード日記です。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

おすすめ書籍

RSS

ご報告

ブログランキングに登録してます。
ランキングアップするとブログ更新のモチベーションがあがるのでぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


11月4日からいよいよ実弾でトレードやります!

ということで、

手法探しの旅は終了です!(手法改良の旅は一生継続中ですけどねw)

これからのトレードは、

今までのスキャとかアクティブに資金を回転するトレードを卒業して、

(卒業はおこがましいですね。デイトレ学校に正確には入学すらできず、試験で落とされた感じですw)

検索くん(仮名)が指示した銘柄でポートフォリオを組む形式です。

そして、これからの僕の仕事は、

検索くん(仮名)の指示した銘柄の発注・決済、収支表の記録はもちろんですが、

もっとも大事な仕事は、

検索くん(仮名)を、売建・買建のバランスを考慮して相場の変動を補えるポートフォリオを組めるように、

教育(=アップグレード)していくことです!

(もはやトレーダーではないというツッコミはお控えくださいね〜w)

運用ルールとしては、以下にしています。

・1銘柄原則として上限40マン 

 ただし、1単元が40マンを超える銘柄は上限を超えて投入する    

・検索結果の銘柄数・仕掛金額が上限を超えた場合は、勝率・期待値・PF上位から仕掛ける

・1ヶ月の損益がマイナス、またはトータル20マンマイナスになった場合、一旦中止する


さてさて、どうなることやら。

いよいよ東証をATMにできるのか!?

では今日から海外へ逃亡します!

中国と香港なので、中国滞在中はもしかしたらブログ更新できない日があるかもですが、

ぜひ結果を楽しみにご訪問いただければ幸いです!


スポンサーサイト





ブログランキングに登録してます。
ランキングアップするとブログ更新のモチベーションがあがるのでぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
171: by 悠太郎 on 2014/11/01 at 13:00:07

こんにちは

いよいよ本格始動ですか
楽しみにしています

ひとつ教えてください
検索くんのプログラムは、何で組んでいるんですか?
私もそういうものをやってみたいんですが、プログラミング系はまったく疎いもので。
せいぜいExcelでマクロを走らせるくらいなら、きちんと勉強すればなんとかなりそうな状態です。

172:Re: タイトルなし by K・T・O on 2014/11/01 at 13:29:28

> こんにちは
>
> いよいよ本格始動ですか
> 楽しみにしています
>
> ひとつ教えてください
> 検索くんのプログラムは、何で組んでいるんですか?
> 私もそういうものをやってみたいんですが、プログラミング系はまったく疎いもので。
> せいぜいExcelでマクロを走らせるくらいなら、きちんと勉強すればなんとかなりそうな状態です。

悠太郎さん
コメントありがとうございます!

検索くん(仮名)結構複雑なんですが一応ざっとですがこんな感じですよw

環境:Linux CentOS

株価データ取得部分:PHP
 東証サイトやヤフーファイナンスから株価データ、先物、指標等のデータをダウンロードして、
 DBにセットする部分です。

計算部分:Cとシェルスクリプト
 DBから株価を取得して、各種計算させる部分です。
 シェルスクリプトは、Cのプログラムを一斉に走らせるために使ってる程度です。
 Cで計算した結果をまたDBに保存しています。
 過去のデータを計算させたり、当日の最新データで再計算させたりはやはりCが最速です。

計算結果取得部分:PHP
 PHPで結果を取得して、メールに送信してくれる部分です。

自動実行部分:
Linuxの標準機能のcronデーモン使ってます。ウインドウズでいうタスクスケジューラ的なものです。

表示:(現在開発中 PHPとJavaScript)
 統計計算の結果はCSVで出力するプログラムをPHPで組んでますが、一度ダウンロードさせて、
 エクセルで見て・・・ってめんどくさいので今ブラウザで表示したり、再実行したりする機能を
 開発中です。

よくわからないことをばばばっと書きましたが、
まとめると、PHPとCとシェルスクリプトとリナックスの標準機能のcronでシステムにしてますw

自分的にはリナックスは扱い慣れてて、安定性も優れてるし、いろんな技とか組み合わせやすいのでリナックスでやってます。

エクセルでVBAでデータの取得から計算・グラフ表示など一括でできるので便利ですが、
扱う銘柄数によって処理速度でいつか悔やむことになるだろうなと思って上記のような構成にしています。

もしプログラミングにアレルギーとかないようならC#とかに挑戦されるととっつきやすいと思いますよ。

ではがんばってくださいね~

173: by ぱくっちゃん(Pakuttyan)改め序の口修行中 on 2014/11/01 at 14:29:08 (コメント編集)

杉村太蔵…バカでも資産1億円ですよぉ。。。。
気楽にいきましょうよ♪

174:Re: タイトルなし by K・T・O on 2014/11/01 at 15:01:56

> 杉村太蔵…バカでも資産1億円ですよぉ。。。。
> 気楽にいきましょうよ♪

序の口修行中さん(ぱくっちゃんさん)
いつもコメントありがとうございます!
気楽にトレードするためシステムつくったはずがそれでビビってるというなんともチキンなやつです僕は。太蔵さんはバカではないと思いますが、バカだとしてもチキンではないですね。勇敢なんでしょうね!
ぱくっちゃんさんはリアルに移行するのはいつですか?

175: by 悠太郎 on 2014/11/01 at 16:30:38

K・T・Oさん

プログラミングについて詳しいご説明ありがとうございます
すごいですねぇ~、とてもついていけません。ははは。

おっしゃるように、銘柄を絞り込むとなると、数が多いので、処理時間が問題になりそうですね。

ちまちまとやってみたいと思います。

176:いよいよの実弾投入ですね! by いーたん on 2014/11/01 at 17:51:45

KTOさんも期待が高まっていると思いますが、見ている方も楽しみにしています!上手くいけば一番嬉しいですが、実際にはいろいろなことが起こることもあるかと思います。頑張ってください!

177:Re: タイトルなし by K・T・O on 2014/11/02 at 00:25:19

> K・T・Oさん
>
> プログラミングについて詳しいご説明ありがとうございます
> すごいですねぇ~、とてもついていけません。ははは。
>
> おっしゃるように、銘柄を絞り込むとなると、数が多いので、処理時間が問題になりそうですね。
>
> ちまちまとやってみたいと思います。

悠太郎さん
いえいえ参考にならずにすみません!
帰国後になると思いますがシステム化のためにまず簡単にデータをネットから採れるツールでも次は公開しましょうかね。あまり需要ないかもですけどw

178:Re: いよいよの実弾投入ですね! by K・T・O on 2014/11/02 at 00:30:50

> KTOさんも期待が高まっていると思いますが、見ている方も楽しみにしています!上手くいけば一番嬉しいですが、実際にはいろいろなことが起こることもあるかと思います。頑張ってください!

いーたんさん
いつもコメントありがとうございます!
いやどちらかというと不安なんですよね。。。金曜でがらっと相場の雰囲気変わったのを目の当たりにしてちょっとビビってます!
ま、裁量でやっても負けてるのでしょうからどうせ負けるんだろうなという気持ちで試験がてら実弾やってみようかなという感じです。
ちなみに今中国からなのですが、なぜかスマホだとFC2アクセスできるのですがPCからはアクセスできないということになってて困ってます!記事書くの面倒だな。。。ま、メールで本文作ってコピペでやるしかないかなーと。
やっぱり日本の環境は恵まれてるんですよね〜中国からスキャなんかやったら通信の遅さで自殺行為ですよ~

179: by 悠太郎 on 2014/11/02 at 19:11:13

>帰国後になると思いますがシステム化のためにまず簡単にデータをネットから採れるツールでも次は公開しましょうかね。あまり需要ないかもですけどw

お!どんなのか期待して待ってますネ(^^)

180:いよいよですね! by ヒロロ on 2014/11/04 at 22:10:57 (コメント編集)

KTOさん、いよいよですね。
中国ですか?仕事忙しそうですが
がんばってください~!

181:検索くん! by いーたん on 2014/11/04 at 22:45:00

楽しみですね!苦労されたであろうことは分かっているので、結果が出ることを祈ってます!

▼このエントリーにコメントを残す