fc2ブログ

カウンター

総訪問者数:

現在の閲覧者数:

広告

プロフィール

K・T・O

Author:K・T・O
東証をATMにすることに成功!だが、入金専用になっていたことに気づき、コツコツと出金できるように頑張るそんなやつのトレード日記です。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

おすすめ書籍

RSS

2014/10/31 仕掛後〜前引後〜大引後

ブログランキングに登録してます。
ランキングアップするとブログ更新のモチベーションがあがるのでぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


本日の仕掛銘柄です。
20銘柄と過去最高。
ほとんどが逆張り・・・。オソロシス!

実戦までは銘柄・仕掛方向は公開しときますw

20141031_仕掛

昨日ちょろっとだけ、月間プラテンの話してたけど、現実になってました・・・。
ま、たらればだし、不具合のバージョンでやってたはずだしで意味がないのですけど、
自分的には結構うれしいので思わず記事に追加してしまいました!
このまま引きてくれるとなんだか信頼性が高いシステムになってると自信持てるんだけどな・・・。
逆張りがほとんどだから一時的な戻りではないことだけを祈りつつ・・・前引けを待つ!

20141031_仕掛後

==>前引後
前引後、前場の一時5マンを超えたところからガクーンと落ちてますが、
ま〜まだプラスでいてくれてます!
さて大引けどうなるか!?
楽しみです。

20141031_前引後

==> 大引後
なんか日銀の発表で一気に風向き変わったみたいですね!
損益みたときにびっくりしました。
一時プラス5万オーバーからのマイナス5万オーバーって!?
ま、こんな日は特別なのかな。

これは先物売ってた人とか逃げ遅れてたら大変ですね・・・。
売建が8割占めてるのでこれくらいの被害で済んでまだよかったと思うべきなのかな?
まーよくわかりませんが、裁量でやってたら買いで握っておくことはまずできてないだろうしと言い訳。

なんか一気にまた上昇トレンドになりそうで恐ろしい値動きですね。

20141031_大引け後

<フォワードテスト状況 まとめ>
(お断り)昨日のシステム修正後の損益に修正してます!

1日目+80、600円
仕掛銘柄数 13銘柄 投資額合計 4、760、000円 買建4売建9(一般売建1)
2日目+26、000円
仕掛銘柄数 8銘柄 投資額合計 4、047、000円 買建4売建6(一般売建1)
3日目−12、300円
仕掛銘柄数 8銘柄 投資額合計 6、869、500円 買建3売建13(一般売建1 売禁1)
   (備考)2372アイロム売禁で期待損失+22、800円
4日目−59、900円
仕掛銘柄数 20銘柄 投資額合計 7、360、900円 買建4売建16(一般売建2)
------------------------------------------------
合計+34、400円
金利・手数料 5800円 一般信用売建手数料 1回1000円、金利2.0(売建・買建ともに)
実際は、ライブスターは売建は1.1%なのですが松井は2.0%なのでめんどくさいので多めに計算してます!
純損益で+28600円だったみたいで、日当にしては7000円なのでレジのアルバイトと同じくらいですねw

ま、なにはともあれプラス引けできたので、裁量よりはマシかなということはわかりました。

ただ、逆張りはやっぱり強いトレンドが発生した相場では怖いですね。。。
来月は年末にかけて強い上昇トレンドになっていきそうな気配がプンプンしてます・・・。
11月から実弾投入する予定ではいますがちょっとロットを低めにしていきたいと思います!
週間でプラスにならなければ嫌だな・・・
ま、負けたら負けたでシステムを強化する必要があるということがわかるので、
常に満足せずにいろんなパターンを検証し、良さそうなら追加して、着実に最強のシステムになっていくようにがんばります!

では、来月もがんばりましょう!

P.S.
ランキングは、システムトレードに変えようかな・・・。


ブログランキングに登録してます。
ランキングアップするとブログ更新のモチベーションがあがるのでぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ

いざ出陣!!のための準備

ブログランキングに登録してます。
ランキングアップするとブログ更新のモチベーションがあがるのでぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


明日の取引銘柄出揃いましたが、明日はまだkabu.comの口座の入金が間に合わないので様子見です。
(銘柄は明日寄り後にポートフォリオで公開します。
 まーでも今後は引けるまでは銘柄のみの公開にするかもしれませんけどw
 どこでどんな人が見てて、どんなことされるかわからないですからね・・・)

で、準備のために各口座に追加入金。
松井証券 700,000 + 16,000 (10月出金分)
kabu.com 700,000

松井証券は、1436060円とか端数になったので、端数は出金してきりのいい数字に。

現在以下のような兵力!!500マンちょっと。

ライブスター証券 3,000,000
松井証券 1,400,000
kabu.com 700,000

11月からこの資金で機械的にトレードやってこうと思います。
余力としては1500マンあるけど、よほど銘柄はじき出されない限り、
1銘柄40マンの20銘柄程度で上限800マンで約1.6倍のレバでやっていこうと思います。
フルはやっぱり怖いので・・・。
一般信用でしかできない売り建てがどれくらい出るかはわからないのですが、4銘柄くらい同時に
仕掛けられればいいかなと思ってとりあえず70マンにしておきました〜。

さてさてどうなるかな?

決戦は、来月11月4日からです!!

では。




ブログランキングに登録してます。
ランキングアップするとブログ更新のモチベーションがあがるのでぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ

2014/10/30 仕掛け後〜前引後〜大引後

ブログランキングに登録してます。
ランキングアップするとブログ更新のモチベーションがあがるのでぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ


さて、今日仕掛けた場合の銘柄たちはこんな感じです。
2372アイロムは、売禁になってるので大引けの損益からは除外しますが、
とりあえずどういう動きになるかを見るためいれておきます!

ってか取引停止とか新規売停止とかなしにすりゃいいのにな・・・と思うのは僕だけでしょうか?
公正な取引が阻害されてるとしか思えないな・・・。
売りたい人がいようがいまいが、買ってくれる人がいないと成り立たないのだから
そこは市場の原理に任せておけば?と思うのですが。
(と、バックテストで売禁が判定できないので愚痴ってしまいましたw)

ではまた前引け後に結果を追記します〜。

20141030_仕掛け後



===>前引け後追加

前引け、プラス損益かと思いきや、アイロムは売禁で建てられないので実質はマイナスで、
ー16800円が正しい損益。
さて大引けまでにある程度は戻してくれるのか、プラスに浮上するか、マイナス幅広げるか・・・
楽しみです。

20141030_前引後



===>大引け後追加
大引け〜。
損益は+10500円ということで、投資金額に対して0.15%の運用成績だったようです・・・。
・・・。
アイロムを売建できていれば!!の話で、実際は、アイロムの分を差し引くので、
−12300円ということになりますね。。。
うーん、売禁銘柄の損益ってバックテストは込みでやっちゃってるから、この辺り
どれくらい過去の損益推移に影響するのか読めない・・・。
システム的には今日は勝ち、リアルでは負け。
売禁がどれくらいの確率であるのだろうか。。。
ま、考えても仕方ないのでトータルで勝てればいいし、あと数日様子みて実践へ移行します!
11月初旬くらいを予定してまーす!

20141030_大引け後

<フォワードテスト状況 まとめ>
(お断り)昨日のシステム修正後の損益に修正してます!

1日目+80、600円
仕掛銘柄数 13銘柄 投資額合計 4、760、000円 買建4売建9(一般売建1)
2日目+26、000円
仕掛銘柄数 8銘柄 投資額合計 4、047、000円 買建4売建6(一般売建1)
3日目−12、300円
仕掛銘柄数 8銘柄 投資額合計 6、869、500円 買建3売建13(一般売建1 売禁1)
   (備考)2372アイロム売禁で期待損失+22、800円
------------------------------------------------
合計+94、300円


また一つ”売禁”銘柄の取り扱いという課題が出たけど、これは過去にさかのぼってどうだったかという
データ自体がないので検証できないので諦めるしかない・・・。
5割以上の利益が売禁銘柄の売建であげた結果なんてことになってると恐怖を感じるけど、
そんなことはないはず。
あとこの3日間、一般信用売建銘柄全勝中・・・。
やはりkabu.comでの一般信用売建をできるように資金移動させるか。
その場合の手数料などを考えないといけないな〜。

結構このシステマチックにポートフォリオ組んでトレードするの楽しい感じです。
ある程度の銘柄数入れてるからそこまでトータル損益が大きくドローするのもなさそうだなと。
自分にあってるし、使いこなせないルールではそもそもないので。
ティック足での指値勝負とかでルール通りできないことによる悶々さは二度と経験したくないなw
ってか明日5マンくらいのプラスになってくれたら、不具合なしのシステムだったら今月プラ転
いけたんだな〜。ま、明日5マンのプラスなんてならないと思いますがw

(ってか1日目のポートフォリオをそのまま今日の引けまで持ってたら+15万オーバーで
 一発プラ転だったのは内緒ですwこんなの見ると火曜寄で仕掛けて木曜引けでなんて
 機械的にやったらどうなるんだろう〜とか思ってすぐ計算させたくなりますねw
 たまたまなのかよくあることなのか程度しかわかりませんがw)

20141030_大引け後2







ブログランキングに登録してます。
ランキングアップするとブログ更新のモチベーションがあがるのでぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ